ペットの食のウソ・ホント
ペットのダイエットレシピ
ぷちぱる
2009年09月14日 03:55
先日、大阪でのペットの肥満(メタボ)予防&対策セミナー(スペシャルバージョン)を開催しました!
※ 写真(スペシャルバージョンのみ、レシピは4品です。)
皆さんが口々にされていたのは
こんなに食べさせてあげれるの!??
でした(笑)
一般的なダイエットは
・ 与える量を少量に調整
・ ライトフードを与える
・ 運動を増やす
などなどです。
上記の方法をキチンとすれば、結果はついてくるはずですが
残念なことに多くの方が続かず、途中で諦めてしまうようです。
そのうちに肥満は深刻になり、病気を引き起こす原因となって
初めて後悔される方が少なくありません。
ペットの先進国と言われるアメリカで、
ペットの肥満対策のためにこのようなものが発売
されました。
日本も10年後には、同じようなことが想像できます。。
日本人が子供の頃から培った栄養の知識は
世界に誇れる食の知識レベルです。
そんな食の知識をペットたちに!と、
ペット食育協会
の大好評な各講座が
全国各地で開催されています。
※沖縄・入門講座はコチラ
年齢を重ねると、代謝が落ちてくるのが一般的です。
シニアと言われる年齢は猫の場合、6歳・7歳~
犬の場合は大型犬~小型犬までいますが、7・8歳~と言われています。
出来る限り、代謝の良い時期にダイエットを終えること
適正体型の今のうちにも知っておくことは有益です。
私たちが、大切な家族に願うことは
健康に!
長生きに!
幸せに!
ではないでしょうか。
年内に開催させていただく
沖縄セミナーは今回が最後
となります。
是非、この機会にこの知識と情報をお持ち帰りください♪
● セミナー詳細は下記をご覧ください。
・
ペットの肥満予防&対策セミナー(肥満予防&対策簡単レシピ調理実演付)
10月17日(土) AM10時~12時 沖縄産業支援センター(那覇市)
・ ペット食育入門講座(簡単手作り食調理実演付)
10月17日(土) PM14時~16時 沖縄産業支援センター(那覇市)
・ ペット食育2級講座(協会より認定がもらえる2日間の講座です)
10月18日(日) AM9時30分~PM16時30分(6時間講座)
10月19日(月) AM9時30分~PM16時30分(6時間講座)
沖縄産業支援センター(那覇市)
関連記事
ペットの食・お料理教室開催のお知らせ
放送日決定のお知らせ
ペットのダイエットレシピ
●●体質は変えれない?
満員御礼!残席わずか!
ペット食育協会初開催!
Share to Facebook
To tweet