2011年08月26日
老犬老猫の食事
美味しいーーー!!
そう感じることは人もペットも健康に
与える影響は小さくないのではないでしょうか~
手作り食をされてる方によく頂くご質問に
「老犬老猫に良い食事を教えてください」
「消化吸収が良いようにフードプロセッサーで
ドロドロにしてくださいと言われました」
「噛まないので消化に負担がかかるでしうか?」
このようなご質問をよくいただきますが・・・・
食べ物が胃に運ばれる前に食べ物をよく噛むことは人の場合、有益です。
ただしドロドロにしたからといって吸収を良くすることとは別です。
初めて食べる場合は犬猫に関わらず、柔らかいものを少しずつが基本ですが
健康ならば子犬だから老犬だから=必ずしもドロドロにしなくてはならない
ではありません。
野生の世界でシニア用ネズミ、パピー用ネズミは存在しません(笑)
本来、犬猫がどんな生き物なのか?の知識を適切に理解していると
このような疑問や不安で立ち止まることが軽減できる人は少なくありません。
ビタミンミネラルを豊富に含む食材も有益♪
大切な家族に自信を持った空気を投げかけたいですね♪
ペットの食のウソ・ホントセミナー
ペットと人のトータルスペース:majun
Posted by ぷちぱる at 17:53│Comments(0)
│ペットの健康